2016年08月26日
子宮美人講座 研究学園・土浦市・つくば市
【子宮美人講座】
こんにちは♪
9/11からスタートする
第4期『子宮美人講座』
残席2名さま となりました。
心より感謝をいたします。
前回参加のお客様より
あれから4ヶ月
生理前のイライラもなくなったし、
生理痛はもうほとんどないとのお声をいただきました!
嬉しいお言葉!
こちらの講座は『布ナプキン』の使い方だけではなく
PMSの時の感情の向き合い方や
生理痛のお悩みを
みんなでお茶を飲みながら
ゆっくりお話させていただきます。
※実技あり
私は、
布ナプキンに変えて4年目
今では
ほとんど ナプキンフリー です。
それと同時に
自然に通り過ぎていく月経の期間。
ここまでの過程も丁寧にお伝えさせていただきます。
いろいろな方にお話を聞いてみると
女性特有のお悩みを抱えていらっしゃる方が多い事に気付いたため
この講座の資料を心を込めて作らせて
いただきました♡
女性特有の
不調をお持ちの方は
月の半分以上が不調になる事になるのだから
もったいないなと思いました。
それだと
不調な状態が当たり前になってしまうから
1度 快適で軽い体を味わっていただきたいです。
この講座は 今回3期まではお試し価格とさせていただいていたため
次回(第4期)より価格を正規価格へと
確定させていただきます。
この機会にお試しください♡
ご興味のあります方は
メッセージくださいませ。
Tel
090-4924-2020
Mail
nature20358@icloud.com
最後まで読んでくださり
ありがとうございます。
祥子
こんにちは♪
9/11からスタートする
第4期『子宮美人講座』
残席2名さま となりました。
心より感謝をいたします。
前回参加のお客様より
あれから4ヶ月
生理前のイライラもなくなったし、
生理痛はもうほとんどないとのお声をいただきました!
嬉しいお言葉!
こちらの講座は『布ナプキン』の使い方だけではなく
PMSの時の感情の向き合い方や
生理痛のお悩みを
みんなでお茶を飲みながら
ゆっくりお話させていただきます。
※実技あり
私は、
布ナプキンに変えて4年目
今では
ほとんど ナプキンフリー です。
それと同時に
自然に通り過ぎていく月経の期間。
ここまでの過程も丁寧にお伝えさせていただきます。
いろいろな方にお話を聞いてみると
女性特有のお悩みを抱えていらっしゃる方が多い事に気付いたため
この講座の資料を心を込めて作らせて
いただきました♡
女性特有の
不調をお持ちの方は
月の半分以上が不調になる事になるのだから
もったいないなと思いました。
それだと
不調な状態が当たり前になってしまうから
1度 快適で軽い体を味わっていただきたいです。
この講座は 今回3期まではお試し価格とさせていただいていたため
次回(第4期)より価格を正規価格へと
確定させていただきます。
この機会にお試しください♡
ご興味のあります方は
メッセージくださいませ。
Tel
090-4924-2020
nature20358@icloud.com
最後まで読んでくださり
ありがとうございます。
祥子
Posted by a blooming nature yoga368358
at 15:58
│Comments(0)
│ヨガ│子宮美人│月経血コントロール│布ナプキン│身体の事│PMS解消 布ナプキン つくば│更年期障害・不妊症・PMS・生理痛・女性ホルモンのアンバランス
2016年08月25日
子宮美人講座 詳細
布ナプキンの使い方講座
詳細をお知らせいたします。
順序が変わる事もございますので
ご了承ください^_^
子宮美人のための布ナプキンの使い方講座
《目次》
第一回
【講義】
✴なぜ布ナプキンをお勧めするのか
(PMS・生理痛・生理不順の緩和のために経皮吸収のことなど)
✴布ナプキンの使い方(練習方法)
【実技】
体の緩め方の基本(立ち方など)
子宮の位置するエネルギー部分
第一チャクラと第二チャクラ
意識する瞑想方法
第二回
【講義】
✴月1回の生理をプラスのイメージに置き換える方法
✳昔の方は出来ていた子宮に経血をためておく方法
✳ためておくと聞くと力を入れてしまいがちですが
体を緩めることでためておくことができます
体を緩める方法
【実技】
✳体の中心を意識しながら全身を緩めるワーク
✳脳をやすめることで体の筋肉もゆるむので片鼻呼吸のやり方
第三回
【講義】
⚫︎✴現代女性に多い子宮脱・子宮の下垂・子宮内膜症
✴子宮の位置を意識することで子宮は元気になってくれる
【実技】
骨盤のまわりの筋肉を緩めるワーク
骨盤底筋群を鍛えるワーク
腹式呼吸方
第四回
【講義】
✴子宮が元気なら全てはうまくいくと思う理由
✳女性ホルモンはバランスが大切
✳なぜPMS が起こるのか
✳なぜ生理痛が起こるのか
【実技】
股関節を意識し、下半身を強化するワーク
第五回
【講義】
✳緩めること締めることの大切さ
✳日常生活で意識できること (食事など)
【実技】
いつでも出来る足指まわしと足首まわし
緩めることと締めることを意識するポーズ
という内容となっております。
少しでも
女性特有のお悩みをお持ちの方は、
下記連絡先へご連絡くださいませ。
心を込めて対応させていただきます。
栗原祥子
Mail
nature20358@icloud.com
Tel
090-4924-2020

詳細をお知らせいたします。
順序が変わる事もございますので
ご了承ください^_^
子宮美人のための布ナプキンの使い方講座
《目次》
第一回
【講義】
✴なぜ布ナプキンをお勧めするのか
(PMS・生理痛・生理不順の緩和のために経皮吸収のことなど)
✴布ナプキンの使い方(練習方法)
【実技】
体の緩め方の基本(立ち方など)
子宮の位置するエネルギー部分
第一チャクラと第二チャクラ
意識する瞑想方法
第二回
【講義】
✴月1回の生理をプラスのイメージに置き換える方法
✳昔の方は出来ていた子宮に経血をためておく方法
✳ためておくと聞くと力を入れてしまいがちですが
体を緩めることでためておくことができます
体を緩める方法
【実技】
✳体の中心を意識しながら全身を緩めるワーク
✳脳をやすめることで体の筋肉もゆるむので片鼻呼吸のやり方
第三回
【講義】
⚫︎✴現代女性に多い子宮脱・子宮の下垂・子宮内膜症
✴子宮の位置を意識することで子宮は元気になってくれる
【実技】
骨盤のまわりの筋肉を緩めるワーク
骨盤底筋群を鍛えるワーク
腹式呼吸方
第四回
【講義】
✴子宮が元気なら全てはうまくいくと思う理由
✳女性ホルモンはバランスが大切
✳なぜPMS が起こるのか
✳なぜ生理痛が起こるのか
【実技】
股関節を意識し、下半身を強化するワーク
第五回
【講義】
✳緩めること締めることの大切さ
✳日常生活で意識できること (食事など)
【実技】
いつでも出来る足指まわしと足首まわし
緩めることと締めることを意識するポーズ
という内容となっております。
少しでも
女性特有のお悩みをお持ちの方は、
下記連絡先へご連絡くださいませ。
心を込めて対応させていただきます。
栗原祥子
nature20358@icloud.com
Tel
090-4924-2020

Posted by a blooming nature yoga368358
at 11:11
│Comments(0)
│つくば市 ヨガ個人レッスン│子宮美人│月経血コントロール│布ナプキン│つくば 布ナプキン│PMS解消 布ナプキン つくば│更年期障害・不妊症・PMS・生理痛・女性ホルモンのアンバランス
2016年08月25日
子宮美人講座 詳細
布ナプキンの使い方講座
詳細をお知らせいたします。
順序が変わる事もございますので
ご了承ください^_^
子宮美人のための布ナプキンの使い方講座
《目次》
第一回
【講義】
✴なぜ布ナプキンをお勧めするのか
(PMS・生理痛・生理不順の緩和のために経皮吸収のことなど)
✴布ナプキンの使い方(練習方法)
【実技】
体の緩め方の基本(立ち方など)
子宮の位置するエネルギー部分
第一チャクラと第二チャクラ
意識する瞑想方法
第二回
【講義】
✴月1回の生理をプラスのイメージに置き換える方法
✳昔の方は出来ていた子宮に経血をためておく方法
✳ためておくと聞くと力を入れてしまいがちですが
体を緩めることでためておくことができます
体を緩める方法
【実技】
✳体の中心を意識しながら全身を緩めるワーク
✳脳をやすめることで体の筋肉もゆるむので片鼻呼吸のやり方
第三回
【講義】
⚫︎✴現代女性に多い子宮脱・子宮の下垂・子宮内膜症
✴子宮の位置を意識することで子宮は元気になってくれる
【実技】
骨盤のまわりの筋肉を緩めるワーク
骨盤底筋群を鍛えるワーク
腹式呼吸方
第四回
【講義】
✴子宮が元気なら全てはうまくいくと思う理由
✳女性ホルモンはバランスが大切
✳なぜPMS が起こるのか
✳なぜ生理痛が起こるのか
【実技】
股関節を意識し、下半身を強化するワーク
第五回
【講義】
✳緩めること締めることの大切さ
✳日常生活で意識できること (食事など)
【実技】
いつでも出来る足指まわしと足首まわし
緩めることと締めることを意識するポーズ
という内容となっております。
少しでも
女性特有のお悩みをお持ちの方は、
下記連絡先へご連絡くださいませ。
心を込めて対応させていただきます。
栗原祥子
Mail
nature20358@icloud.com
Tel
090-4924-2020

詳細をお知らせいたします。
順序が変わる事もございますので
ご了承ください^_^
子宮美人のための布ナプキンの使い方講座
《目次》
第一回
【講義】
✴なぜ布ナプキンをお勧めするのか
(PMS・生理痛・生理不順の緩和のために経皮吸収のことなど)
✴布ナプキンの使い方(練習方法)
【実技】
体の緩め方の基本(立ち方など)
子宮の位置するエネルギー部分
第一チャクラと第二チャクラ
意識する瞑想方法
第二回
【講義】
✴月1回の生理をプラスのイメージに置き換える方法
✳昔の方は出来ていた子宮に経血をためておく方法
✳ためておくと聞くと力を入れてしまいがちですが
体を緩めることでためておくことができます
体を緩める方法
【実技】
✳体の中心を意識しながら全身を緩めるワーク
✳脳をやすめることで体の筋肉もゆるむので片鼻呼吸のやり方
第三回
【講義】
⚫︎✴現代女性に多い子宮脱・子宮の下垂・子宮内膜症
✴子宮の位置を意識することで子宮は元気になってくれる
【実技】
骨盤のまわりの筋肉を緩めるワーク
骨盤底筋群を鍛えるワーク
腹式呼吸方
第四回
【講義】
✴子宮が元気なら全てはうまくいくと思う理由
✳女性ホルモンはバランスが大切
✳なぜPMS が起こるのか
✳なぜ生理痛が起こるのか
【実技】
股関節を意識し、下半身を強化するワーク
第五回
【講義】
✳緩めること締めることの大切さ
✳日常生活で意識できること (食事など)
【実技】
いつでも出来る足指まわしと足首まわし
緩めることと締めることを意識するポーズ
という内容となっております。
少しでも
女性特有のお悩みをお持ちの方は、
下記連絡先へご連絡くださいませ。
心を込めて対応させていただきます。
栗原祥子
nature20358@icloud.com
Tel
090-4924-2020

Posted by a blooming nature yoga368358
at 11:11
│Comments(0)
│つくば市 ヨガ個人レッスン│子宮美人│月経血コントロール│布ナプキン│つくば 布ナプキン│PMS解消 布ナプキン つくば│更年期障害・不妊症・PMS・生理痛・女性ホルモンのアンバランス
2016年08月25日
子宮美人講座 9月 研究学園・つくば市・土浦市・阿見町
【子宮美人のための布ナプキンの使い方講座】
~昔の方には普通だった月経血を子宮にためておく方法~
○○オリジナルテキスト➕オリジナル音声ガイド付き○○
女性のストレスの中の一つである
~生理痛・不正出血・子宮ガン・不妊症・PMS ・尿漏れ・更年期障害etc~
毎月使う生理用品には
化学薬品がたくさん使われているため
臭い・生理痛・痒み・かぶれの原因になっている事が多く 考えられます。
デリケートゾーンは 経皮吸収しやすい場所でもある為 毒素が体の中へ 吸収しやすいという事にも繋がると思います。
私は、布ナプキン生活に変えて4年ほど経ちますが、皆様にお伝えしたいくらい良いものだと思います。
布ナプキンを使う際
子宮に経血をためておく為には
体の緩め方が大切になってきますので、
お話をしながら
体の緩め方などを実践したり、
女性ならではのお悩みを
皆でシェアする事で
心が軽くなることもあると思い
今回から企画いたしました。
1人で深く悩んでいたけれど「この悩み私だけじゃなかったんだ~」
とか「今 この様に悩んでとても、不安です。」など
もちろんシェアする事に抵抗がある方は
個人レッスンもございます。
直接 ご連絡いただけましたら
嬉しいです。
まずは
早速12月より講座を開催いたします。
興味のございます方は
直接
こちらへお問い合わせください。
人数に限りがある為お早めのお申込みをお願いいたします。
TEL 090-4924-2020
Mail Studioabloomingnatureyoga368358@yahoo.co.jp
nature20358@icloud.com
前半はテキストを使ってセミナー形式でテーマに沿ってお話をさせていただきます。
〔テーマについては次の投稿でアップいたします〕
後半は体を緩める為の姿勢やポーズを行います。
全5回
〔1回単発での参加も可能です〕
第1回目9/11 日曜日13:00-15:00
第2回目10/2日曜日13:00-15:00
第3回目10/16日曜日13:00-15:00
第4回目11/6日曜日13:00-15:00
第5回目12/4日曜日13:00-15:00
皆様のご参加
心よりお待ち申し上げます。
子宮が元気で女性ホルモンが調和していると毎日がより楽しく過ごせる気がします^_^
ご自身の体へできる事から少しずつ ♡
最後まで読んでくださりありがとうございます。
栗原祥子
Tel. 090-4924-2020
Mail nature20358@icloud.com

~昔の方には普通だった月経血を子宮にためておく方法~
○○オリジナルテキスト➕オリジナル音声ガイド付き○○
女性のストレスの中の一つである
~生理痛・不正出血・子宮ガン・不妊症・PMS ・尿漏れ・更年期障害etc~
毎月使う生理用品には
化学薬品がたくさん使われているため
臭い・生理痛・痒み・かぶれの原因になっている事が多く 考えられます。
デリケートゾーンは 経皮吸収しやすい場所でもある為 毒素が体の中へ 吸収しやすいという事にも繋がると思います。
私は、布ナプキン生活に変えて4年ほど経ちますが、皆様にお伝えしたいくらい良いものだと思います。
布ナプキンを使う際
子宮に経血をためておく為には
体の緩め方が大切になってきますので、
お話をしながら
体の緩め方などを実践したり、
女性ならではのお悩みを
皆でシェアする事で
心が軽くなることもあると思い
今回から企画いたしました。
1人で深く悩んでいたけれど「この悩み私だけじゃなかったんだ~」
とか「今 この様に悩んでとても、不安です。」など
もちろんシェアする事に抵抗がある方は
個人レッスンもございます。
直接 ご連絡いただけましたら
嬉しいです。
まずは
早速12月より講座を開催いたします。
興味のございます方は
直接
こちらへお問い合わせください。
人数に限りがある為お早めのお申込みをお願いいたします。
TEL 090-4924-2020
Mail Studioabloomingnatureyoga368358@yahoo.co.jp
nature20358@icloud.com
前半はテキストを使ってセミナー形式でテーマに沿ってお話をさせていただきます。
〔テーマについては次の投稿でアップいたします〕
後半は体を緩める為の姿勢やポーズを行います。
全5回
〔1回単発での参加も可能です〕
第1回目9/11 日曜日13:00-15:00
第2回目10/2日曜日13:00-15:00
第3回目10/16日曜日13:00-15:00
第4回目11/6日曜日13:00-15:00
第5回目12/4日曜日13:00-15:00
皆様のご参加
心よりお待ち申し上げます。
子宮が元気で女性ホルモンが調和していると毎日がより楽しく過ごせる気がします^_^
ご自身の体へできる事から少しずつ ♡
最後まで読んでくださりありがとうございます。
栗原祥子
Tel. 090-4924-2020
Mail nature20358@icloud.com

Posted by a blooming nature yoga368358
at 11:11
│Comments(0)
│つくば市 ヨガ個人レッスン│子宮美人│月経血コントロール│布ナプキン│つくば 布ナプキン│PMS解消 布ナプキン つくば│更年期障害・不妊症・PMS・生理痛・女性ホルモンのアンバランス│つくば市ヨガ教室
2016年07月28日
女性の為のヨガ リニューアルスタート! つくば市・研究学園・土浦市
更にパワーPowerUP
リニューアルして 復活させていただきます。
“Yoga for woman”
【子宮美人のための完全プライベート
yogaレッスン】
〜昔の方には普通だった月経血を子宮にためておく方法 etc〜
(お悩みによって対応させていただきます.下記★参照)
〜✨new✨〜
○○自宅で練習できるその方にあったオリジナルレッスン誘導音声➕テキスト付き○○
※メッセージやお電話での自宅練習のフォローもいたします!
★女性のストレスの中の一つである
〜不妊症・生理痛・不正出血・子宮ガン・更年期障害・不妊症・PMS ・尿漏れetc〜
毎月使う生理用品には
化学薬品がたくさん使われているため
臭い・生理痛・痒み・かぶれの原因になっている事が多く 考えられます。
デリケートゾーンは 経皮吸収しやすい場所でもある為 毒素が体の中へ 吸収しやすいという事にも繋がると思います。
私は、布ナプキン生活に変えて4年ほど経ちますが、皆様にお伝えしたいくらい良いものだと思います。
布ナプキンを使う際
子宮に経血をためておく為には
体の緩め方が大切になってきます。
デリケートなお話になる事もございますので
完全プライベートスタイルにて
リニューアルスタートいたします!
ゆっくり心がほぐれる様な
お話をしながら
体の緩め方などを実践したり、
女性ならではのお悩みを 解消できる様な
ゆったりとした呼吸法を実践してかん
心が軽くなる
1人で深く悩んでいたけれど「この悩み私だけじゃなかったんだ〜」
とか「今 この様に悩んでとても、不安です。」など
もちろんシェアする事に抵抗がある場合は
無理にお話 しなきゃという事は ありませんのでご安心ください。
直接 ご連絡いただけましたら
嬉しいです。
早速ただ今より受付を開始いたします。
少しでも、興味のございます方は
直接
こちらへご連絡ください。
金額や詳細をお送りさせていただきます。
TEL 090-4924-2020
Mail ○Studioabloomingnatureyoga368358@yahoo.co.jp
○nature20358@icloud.com
皆様のご参加
心よりお待ち申し上げます。
子宮が元気で女性ホルモンが調和していると毎日がより楽しく過ごせる気がします^_^
自分の体へのご褒美
できる事から少しずつ ♡
最後まで読んでくださりありがとうございます。
栗原祥子

リニューアルして 復活させていただきます。
“Yoga for woman”
【子宮美人のための完全プライベート
yogaレッスン】
〜昔の方には普通だった月経血を子宮にためておく方法 etc〜
(お悩みによって対応させていただきます.下記★参照)
〜✨new✨〜
○○自宅で練習できるその方にあったオリジナルレッスン誘導音声➕テキスト付き○○
※メッセージやお電話での自宅練習のフォローもいたします!
★女性のストレスの中の一つである
〜不妊症・生理痛・不正出血・子宮ガン・更年期障害・不妊症・PMS ・尿漏れetc〜
毎月使う生理用品には
化学薬品がたくさん使われているため
臭い・生理痛・痒み・かぶれの原因になっている事が多く 考えられます。
デリケートゾーンは 経皮吸収しやすい場所でもある為 毒素が体の中へ 吸収しやすいという事にも繋がると思います。
私は、布ナプキン生活に変えて4年ほど経ちますが、皆様にお伝えしたいくらい良いものだと思います。
布ナプキンを使う際
子宮に経血をためておく為には
体の緩め方が大切になってきます。
デリケートなお話になる事もございますので
完全プライベートスタイルにて
リニューアルスタートいたします!
ゆっくり心がほぐれる様な
お話をしながら
体の緩め方などを実践したり、
女性ならではのお悩みを 解消できる様な
ゆったりとした呼吸法を実践してかん
心が軽くなる
1人で深く悩んでいたけれど「この悩み私だけじゃなかったんだ〜」
とか「今 この様に悩んでとても、不安です。」など
もちろんシェアする事に抵抗がある場合は
無理にお話 しなきゃという事は ありませんのでご安心ください。
直接 ご連絡いただけましたら
嬉しいです。
早速ただ今より受付を開始いたします。
少しでも、興味のございます方は
直接
こちらへご連絡ください。
金額や詳細をお送りさせていただきます。
TEL 090-4924-2020
Mail ○Studioabloomingnatureyoga368358@yahoo.co.jp
○nature20358@icloud.com
皆様のご参加
心よりお待ち申し上げます。
子宮が元気で女性ホルモンが調和していると毎日がより楽しく過ごせる気がします^_^
自分の体へのご褒美
できる事から少しずつ ♡
最後まで読んでくださりありがとうございます。
栗原祥子

Posted by a blooming nature yoga368358
at 01:22
│Comments(0)
│ヨガ│ヨガの練習方法│つくば市 ヨガ個人レッスン│子宮美人│月経血コントロール│布ナプキン│つくば市 マタニティヨガ│つくば市 ヨガ│PMS解消 布ナプキン つくば│更年期障害・不妊症・PMS・生理痛・女性ホルモンのアンバランス│つくば市プライベートヨガ│つくば市ヨガ教室
2016年03月29日
朝ヨガ 詳細 研究学園駅 つくば市 朝ヨガ 朝活
朝ヨガクラス
☆クラスの内容は朝なので シンプルに
全身の細胞1つ1つが目覚める
太陽礼拝(スーリヤ ナマスカーラ)
→片鼻呼吸法(ナディ ショーダナ)
→瞑想(ディヤーナ)
◎太陽礼拝
☀️スーリヤ ナ マスカーラ☀️
(12のポーズを連続して行います)
を
丁寧に繰り返し 行う事で
少しずつ 体を目覚めさせていきましょう。
♡太陽への最高の感謝の気持ちで行います♡
そして、
◎片鼻呼吸法(ナディ ショーダナ)
で
・ナディ(エネルギー(プラーナ)の通り道)
・ショーダナ(浄化)
この呼吸法を続ける事で
エネルギーを浄化していきましょう。
ナディ 主要の2つである
左の鼻孔に繋がる
・イダ
と
右の鼻孔に繋がる
・ピンガラ
このナディ ショーダナ(片鼻呼吸法)を
行う事で
ナディ(エネルギー)のバランスが
整います。
※イダ ナディ・ピンガラ ナディの
交わった部分が 7つのチャクラと
言われるエネルギーセンターだといわれています。
そして、
◎ご自身の内面を感じるために
瞑想へ。
片鼻呼吸法の段階で
エネルギーを整え
心を静かに見つめられるように
丁寧に誘導させていただきます♩
普段 瞑想が苦手という方も、
この流れで行えば
ゆっくりと
内面と向き合えると思います。
新年度
爽やかな気持ちで
毎日を過ごして参りましょう♩
少しでも興味のある方は1度
ご連絡お待ちしております♩
Tel
090-4924-2020
Mail
Studioabloomingnatureyoga368358@yahoo.co.jp
最後まで読んでくださりありがとうございます。
ご予約 心よりお待ちしております(^_^)☆
栗原祥子

☆クラスの内容は朝なので シンプルに
全身の細胞1つ1つが目覚める
太陽礼拝(スーリヤ ナマスカーラ)
→片鼻呼吸法(ナディ ショーダナ)
→瞑想(ディヤーナ)
◎太陽礼拝
☀️スーリヤ ナ マスカーラ☀️
(12のポーズを連続して行います)
を
丁寧に繰り返し 行う事で
少しずつ 体を目覚めさせていきましょう。
♡太陽への最高の感謝の気持ちで行います♡
そして、
◎片鼻呼吸法(ナディ ショーダナ)
で
・ナディ(エネルギー(プラーナ)の通り道)
・ショーダナ(浄化)
この呼吸法を続ける事で
エネルギーを浄化していきましょう。
ナディ 主要の2つである
左の鼻孔に繋がる
・イダ
と
右の鼻孔に繋がる
・ピンガラ
このナディ ショーダナ(片鼻呼吸法)を
行う事で
ナディ(エネルギー)のバランスが
整います。
※イダ ナディ・ピンガラ ナディの
交わった部分が 7つのチャクラと
言われるエネルギーセンターだといわれています。
そして、
◎ご自身の内面を感じるために
瞑想へ。
片鼻呼吸法の段階で
エネルギーを整え
心を静かに見つめられるように
丁寧に誘導させていただきます♩
普段 瞑想が苦手という方も、
この流れで行えば
ゆっくりと
内面と向き合えると思います。
新年度
爽やかな気持ちで
毎日を過ごして参りましょう♩
少しでも興味のある方は1度
ご連絡お待ちしております♩
Tel
090-4924-2020
Studioabloomingnatureyoga368358@yahoo.co.jp
最後まで読んでくださりありがとうございます。
ご予約 心よりお待ちしております(^_^)☆
栗原祥子

Posted by a blooming nature yoga368358
at 17:55
│Comments(0)
│ヨガ│つくば市 ヨガ個人レッスン│茨城県 マタニティヨガ│男性もご参加いただけるヨガ│つくば市 ヨガ│PMS解消 布ナプキン つくば│朝ヨガ 朝活
2016年03月09日
研究学園駅 布ナプキン使い方講座
皆様こんばんは
ブログにお越しいただき
心より感謝いたします
子宮美人の為の
布ナプキンの使い方講座
詳細をお知らせいたします。
順序が変わる事もございますので
ご了承ください^_^
子宮美人のための
布ナプキンの使い方講座
《目次》
第一回
【講義】
✴なぜ布ナプキンをお勧めするのか
(PMS・生理痛・生理不順の緩和のために経皮吸収のことなど)
✴布ナプキンの使い方(練習方法)
【実技】
体の緩め方の基本(立ち方など)
子宮の位置するエネルギー部分
第一チャクラと第二チャクラを
意識しての瞑想方法
第二回
【講義】
✴月1回の生理をプラスのイメージに置き換える方法
✳昔の方は出来ていた子宮に経血をためておく方法
✳ためておくと聞くと力を入れてしまいがちですが
体を緩めることでためておくことができます
体を緩める方法
【実技】
✳体の中心を意識しながら全身を緩めるワーク
✳脳をやすめることで体の筋肉もゆるむので片鼻呼吸のやり方
第三回
【講義】
⚫︎✴現代女性に多い子宮脱・子宮の下垂・子宮内膜症
✴子宮の位置を意識することで子宮は元気になってくれる
【実技】
骨盤のまわりの筋肉を緩めるワーク
骨盤底筋群を鍛えるワーク
腹式呼吸方
第四回
【講義】
✴子宮が元気なら全てはうまくいくと思う理由
✳女性ホルモンはバランスが大切
✳なぜPMS が起こるのか
✳なぜ生理痛が起こるのか
【実技】
股関節を意識し、下半身を強化するワーク
第五回
【講義】
✳緩めること締めることの大切さ
✳日常生活で意識できること (食事など)
【実技】
いつでも出来る足指まわしと足首まわし
緩めることと締めることを意識するポーズ
少しでも
興味のあります方は
下記連絡先まで
お問い合わせ
お待ちしております
Tel
090-4924-2020
Mail
Studioabloomingnatureyoga368358@yahoo.co.jp
nature20358@icloud.com
最後まで読んでくださり
ありがとうございます
栗原祥子

ブログにお越しいただき
心より感謝いたします
子宮美人の為の
布ナプキンの使い方講座
詳細をお知らせいたします。
順序が変わる事もございますので
ご了承ください^_^
子宮美人のための
布ナプキンの使い方講座
《目次》
第一回
【講義】
✴なぜ布ナプキンをお勧めするのか
(PMS・生理痛・生理不順の緩和のために経皮吸収のことなど)
✴布ナプキンの使い方(練習方法)
【実技】
体の緩め方の基本(立ち方など)
子宮の位置するエネルギー部分
第一チャクラと第二チャクラを
意識しての瞑想方法
第二回
【講義】
✴月1回の生理をプラスのイメージに置き換える方法
✳昔の方は出来ていた子宮に経血をためておく方法
✳ためておくと聞くと力を入れてしまいがちですが
体を緩めることでためておくことができます
体を緩める方法
【実技】
✳体の中心を意識しながら全身を緩めるワーク
✳脳をやすめることで体の筋肉もゆるむので片鼻呼吸のやり方
第三回
【講義】
⚫︎✴現代女性に多い子宮脱・子宮の下垂・子宮内膜症
✴子宮の位置を意識することで子宮は元気になってくれる
【実技】
骨盤のまわりの筋肉を緩めるワーク
骨盤底筋群を鍛えるワーク
腹式呼吸方
第四回
【講義】
✴子宮が元気なら全てはうまくいくと思う理由
✳女性ホルモンはバランスが大切
✳なぜPMS が起こるのか
✳なぜ生理痛が起こるのか
【実技】
股関節を意識し、下半身を強化するワーク
第五回
【講義】
✳緩めること締めることの大切さ
✳日常生活で意識できること (食事など)
【実技】
いつでも出来る足指まわしと足首まわし
緩めることと締めることを意識するポーズ
少しでも
興味のあります方は
下記連絡先まで
お問い合わせ
お待ちしております
Tel
090-4924-2020
Studioabloomingnatureyoga368358@yahoo.co.jp
nature20358@icloud.com
最後まで読んでくださり
ありがとうございます
栗原祥子

Posted by a blooming nature yoga368358
at 22:22
│Comments(0)
│子宮美人│月経血コントロール│布ナプキン│身体の事│つくば 布ナプキン│PMS解消 布ナプキン つくば│更年期障害・不妊症・PMS・生理痛・女性ホルモンのアンバランス
2016年03月09日
これで生理痛も解消 布ナプキンの使い方講座
布ナプキン講座
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
12月より
定期的に布ナプキンの使い方
レクチャー+ 子宮美人ヨガ 実技
の講座を全5回完結テキスト付きで
開催しております。

↓↓↓↓↓↓↓
【子宮美人のための布ナプキンの使い方講座】〜昔の方には普通だった月経血を子宮にためておく方法〜
○○オリジナルテキスト付き○○
女性のストレスの中の一つである
〜生理痛・不正出血・子宮ガン・不妊症・PMS etc〜
毎月使う生理用品には
化学薬品がたくさん使われているため
臭い・生理痛・痒み・かぶれの原因になっている事が多く 考えられます。
デリケートゾーンは 経皮吸収しやすい場所でもある為 毒素が体の中へ 吸収しやすいという事にも繋がると思います。
私は、布ナプキン生活に変えて4年ほど経ちますが、1人でも多くの女性の皆様にお伝えしたいくらい良いものだと思います。
布ナプキンを使う際
子宮に経血をためておく為には
体の緩め方が大切になってきますので、
お話をしながら
体の緩め方などを実践したり、
女性ならではのお悩みを
皆でシェアする事で
心が軽くなることもあると思い
今回から企画いたしました。
1人で深く悩んでいたけれど「この悩み私だけじゃなかったんだ〜」
とか「今 この様に悩んでとても、不安です。」など
もちろんシェアする事に抵抗がある方は
個人レッスンもございます。
直接 ご連絡いただけましたら
嬉しいです。
まずは
早速12月より講座を好評
開催しております。
興味のございます方は
直接
こちらへお申し込みください。
TEL 09049242020
Mail Studioabloomingnatureyoga368358@yahoo.co.jp
nature20358@icloud.com
全5回
¥15000(外税)
ドロップイン〔単発でのご参加も可能です〕
¥3500(外税)
前半はテキストを使ってセミナー形式でテーマに沿って〔テーマについては後日アップいたします〕
お話をさせていただきます。
後半は体を緩める為の姿勢やポーズを行います。
開催日時は
随時受け付け中です。
完全予約制となっております。
皆様のご参加
心よりお待ち申し上げます。
子宮が元気で女性ホルモンが調和していると毎日がより楽しく過ごせる気がします^_^
ご自身の体へできる事から少しずつ ♡
最後まで読んでくださりありがとうございます。
栗原 祥子
Shoko Kurihara
☆゜・*。゜☆゜・*。゜☆゜・*。゜☆
a blooming nature yoga
Instagram:SHOKO368358
Tel:090-4924-2020
mail:
Studioabloomingnatureyoga368358@yahoo.co.jp
nature20358@icloud.com
http://abloomingnatureyoga368358.tsukuba.ch/e273692.html
゜・*。゜☆゜・*。゜☆゜・*。゜☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
12月より
定期的に布ナプキンの使い方
レクチャー+ 子宮美人ヨガ 実技
の講座を全5回完結テキスト付きで
開催しております。

↓↓↓↓↓↓↓
【子宮美人のための布ナプキンの使い方講座】〜昔の方には普通だった月経血を子宮にためておく方法〜
○○オリジナルテキスト付き○○
女性のストレスの中の一つである
〜生理痛・不正出血・子宮ガン・不妊症・PMS etc〜
毎月使う生理用品には
化学薬品がたくさん使われているため
臭い・生理痛・痒み・かぶれの原因になっている事が多く 考えられます。
デリケートゾーンは 経皮吸収しやすい場所でもある為 毒素が体の中へ 吸収しやすいという事にも繋がると思います。
私は、布ナプキン生活に変えて4年ほど経ちますが、1人でも多くの女性の皆様にお伝えしたいくらい良いものだと思います。
布ナプキンを使う際
子宮に経血をためておく為には
体の緩め方が大切になってきますので、
お話をしながら
体の緩め方などを実践したり、
女性ならではのお悩みを
皆でシェアする事で
心が軽くなることもあると思い
今回から企画いたしました。
1人で深く悩んでいたけれど「この悩み私だけじゃなかったんだ〜」
とか「今 この様に悩んでとても、不安です。」など
もちろんシェアする事に抵抗がある方は
個人レッスンもございます。
直接 ご連絡いただけましたら
嬉しいです。
まずは
早速12月より講座を好評
開催しております。
興味のございます方は
直接
こちらへお申し込みください。
TEL 09049242020
Mail Studioabloomingnatureyoga368358@yahoo.co.jp
nature20358@icloud.com
全5回
¥15000(外税)
ドロップイン〔単発でのご参加も可能です〕
¥3500(外税)
前半はテキストを使ってセミナー形式でテーマに沿って〔テーマについては後日アップいたします〕
お話をさせていただきます。
後半は体を緩める為の姿勢やポーズを行います。
開催日時は
随時受け付け中です。
完全予約制となっております。
皆様のご参加
心よりお待ち申し上げます。
子宮が元気で女性ホルモンが調和していると毎日がより楽しく過ごせる気がします^_^
ご自身の体へできる事から少しずつ ♡
最後まで読んでくださりありがとうございます。
栗原 祥子
Shoko Kurihara
☆゜・*。゜☆゜・*。゜☆゜・*。゜☆
a blooming nature yoga
Instagram:SHOKO368358
Tel:090-4924-2020
mail:
Studioabloomingnatureyoga368358@yahoo.co.jp
nature20358@icloud.com
http://abloomingnatureyoga368358.tsukuba.ch/e273692.html
゜・*。゜☆゜・*。゜☆゜・*。゜☆
Posted by a blooming nature yoga368358
at 20:20
│Comments(0)
│ヨガ│つくば市 ヨガ個人レッスン│月経血コントロール│PMS解消 布ナプキン つくば│更年期障害・不妊症・PMS・生理痛・女性ホルモンのアンバランス
2016年02月03日
ご褒美にピジョンポストのパン
本日 チラシを置かせていただいたお店のうちの1つピジョンポスト
自分へのご褒美の為
週に2回はお邪魔する
ピジョンポスト
とっても優しいお味で
オススメです✨
季節の野菜のpizzaは 色々なお野菜がのっていて幸せですよ。
そば粉のクランベリークッキーは
最近 お気に入りです。
チョコレートクリームパンもカカオたっぷりチョコレートそのままのお味で さっぱりしています。癖になる〜
こうして書いていると
どんどん出てくる✨
はじからお試しください
とにかく 全て 優しいお味です


ピジョンポスト
研究学園駅から徒歩10分
つくば市役所から徒歩5分
住所
つくば市研究学園2-7-4
Tel
029-858-0013
http://www.pigeonpost-tsukuba.com
自分へのご褒美の為
週に2回はお邪魔する
ピジョンポスト
とっても優しいお味で
オススメです✨
季節の野菜のpizzaは 色々なお野菜がのっていて幸せですよ。
そば粉のクランベリークッキーは
最近 お気に入りです。
チョコレートクリームパンもカカオたっぷりチョコレートそのままのお味で さっぱりしています。癖になる〜
こうして書いていると
どんどん出てくる✨
はじからお試しください
とにかく 全て 優しいお味です


ピジョンポスト
研究学園駅から徒歩10分
つくば市役所から徒歩5分
住所
つくば市研究学園2-7-4
Tel
029-858-0013
http://www.pigeonpost-tsukuba.com
Posted by a blooming nature yoga368358
at 08:33
│Comments(1)
│つくば市 ヨガ個人レッスン│つくば市 マタニティヨガ│茨城県 マタニティヨガ│常総市 チャリティ│PMS解消 布ナプキン つくば│更年期障害・不妊症・PMS・生理痛・女性ホルモンのアンバランス
2016年01月23日
布ナプキンの使い方講座 子宮が元気 追加講座
本日もBlogにお越し頂き
心より感謝申し上げます。
大人気‼︎子宮美人になる
布ナプキンの使い方講座。
追加日程のお知らせです。
第1回目追加講座
1/26火曜日13:30-15:30
1/28木曜日13:30-15:30
子宮美人の為の
布ナプキンの使い方講座
詳細をお知らせいたします。
子宮美人のための
布ナプキンの使い方講座
《目次》
第一回
【講義】
✴なぜ布ナプキンをお勧めするのか
(PMS・生理痛・生理不順の緩和のために経皮吸収のことなど)
✴布ナプキンの使い方(練習方法)
【実技】
体の緩め方の基本(立ち方など)
子宮の位置するエネルギー部分
第一チャクラと第二チャクラを
意識しての瞑想方法
こちらの回の実技では
子宮を意識して
深い呼吸をただただ繰り返します。
その時間 少し集中しただけで、
足元からポカポカになるというお声を頂き、
皆様の表情も
うっとりした女性らしい
表情になっていきます。
ぜひ一度
ご体感 していただけたら嬉しいです。
少しでも興味のある方は
Tel
090-4924-2020
Mail
nature20358@icloud.com
Studioabloomingnatureyoga368358@yahoo.co.jp
いつでも
お気軽にご連絡ください。
今日は 寒いです。
風邪などひかない様
どうかご自愛くださいませ。
最後まで読んでくださり
心より感謝感謝いたします。
栗原祥子

心より感謝申し上げます。
大人気‼︎子宮美人になる
布ナプキンの使い方講座。
追加日程のお知らせです。
第1回目追加講座
1/26火曜日13:30-15:30
1/28木曜日13:30-15:30
子宮美人の為の
布ナプキンの使い方講座
詳細をお知らせいたします。
子宮美人のための
布ナプキンの使い方講座
《目次》
第一回
【講義】
✴なぜ布ナプキンをお勧めするのか
(PMS・生理痛・生理不順の緩和のために経皮吸収のことなど)
✴布ナプキンの使い方(練習方法)
【実技】
体の緩め方の基本(立ち方など)
子宮の位置するエネルギー部分
第一チャクラと第二チャクラを
意識しての瞑想方法
こちらの回の実技では
子宮を意識して
深い呼吸をただただ繰り返します。
その時間 少し集中しただけで、
足元からポカポカになるというお声を頂き、
皆様の表情も
うっとりした女性らしい
表情になっていきます。
ぜひ一度
ご体感 していただけたら嬉しいです。
少しでも興味のある方は
Tel
090-4924-2020
nature20358@icloud.com
Studioabloomingnatureyoga368358@yahoo.co.jp
いつでも
お気軽にご連絡ください。
今日は 寒いです。
風邪などひかない様
どうかご自愛くださいませ。
最後まで読んでくださり
心より感謝感謝いたします。
栗原祥子

Posted by a blooming nature yoga368358
at 20:20
│Comments(0)
│ヨガ│子宮美人│月経血コントロール│布ナプキン│身体の事│つくば 布ナプキン│PMS解消 布ナプキン つくば│更年期障害・不妊症・PMS・生理痛・女性ホルモンのアンバランス