PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ  at 

2015年06月24日

マタニティヨガ

Blogにお越しいただき
誠にありがとうございます。

本日は
市役所からの素敵なご縁から

ご近所さんの

『gulliverインターナショナル』
つくば研究学園店


キッズイベントの
マタニティヨガ講師として

マタニティヨガのレッスンを
させていただきました。

隣のスペースでは
親子フィットネスのレッスンで

Dance studio HITの
みえちゃん♡

※Dance studio HIT
土浦市荒川沖東1-5-1
第2大和ビル

お問い合わせ
TEL080-1174-2920


さてお話は戻り

こちらのGulliverさん




普段は、
カフェスタイルの
家族向けの車屋さん

本日は
そのお客様への
恩返しのイベントだそうで

素晴らしい企画に声をかけてくださいました事に

心より感謝申し上げます。

たくさんの方々で大賑わいの
楽しいイベントで

マタニティヨガ
とっても
気持ち良かったと喜びの
声をいただき


嬉しく思います。

私もとっても楽しかったです♩

素敵な出逢いに
心より感謝申し上げます。

『Gulliver』
つくば研究学園店
家族思いのカフェスタイル車屋さん

カフェスペース
最初の2h
大人300円
小学生以下200円
6歳未満無料

延長
1h毎に100円

軽食持ち込み可能

おもちゃもたくさん‼️
絵本もたくさん‼️

素晴らしいスタッフの皆さまが一緒にお子様を見てくれたり

とっても広いし
お子様連れのお母様には
快適な空間だと思います。

本日も
最後まで読んでくださり
心よりありがとうございます。

栗原菖子



  

2015年06月23日

チランジア・リンデニー という植物

おはようございます✨

先日
仲間入りした
植物は





チランジア・リンデニー
という植物だそうで、
お花が綺麗に咲きました♩

これも
お花の部分が
キラッと光ってる♩  

2015年06月22日

ダリア

ダリア とっても
元気♡
EM菌水撒きが
今の楽しみのひとつ♩




植物がどんどん元気になっていく♩

幸せです^ ^  

2015年06月21日

サボテン

サボテンに初めて花が咲いた♡
すごく 光ってる✨





楽しい♩
Joy♩  

2015年06月18日

手創り 看板作成中♩

こんばんは⭐️

yogaインストラクターのShoko.
です。

Blogに来てくださり
心よりありがとうございます。

手造り看板の作成中です。

『ー』と『ト』と『ス』を
お家に忘れてしまって。

未完成です♩

外からでも見やすく
大きく作りました。

ご近所の皆様
見つけたら

遊びにいらしてください。



↓↓↓↓↓↓↓



今夜も皆様にとって
素敵な夜になります様に。

栗原祥子
Tel:090-4924-2020
Mail:nature20358@icloud.com


  

2015年06月17日

前回のBlog記事の補足です

こんにちは。

Blogにお越し頂き
心より感謝申し上げます。

プライベート専用に

ヨガの素晴らしさを
お伝えさせております。

栗原祥子です。

今日は
昨日のBlog記事に載せた

ヨガの八支則と言われる

『8つの要素』についてです。

こちらは
ちょっと

これを
1度読んで
理解しようとすると

ヨガはとっても難しいものだと
思ってしまう事も
あると思いますので、

理解しようとするのではなく

ヨガを続けて頂ける中で
少しずつでも

感じていただけたら
嬉しいと思いますので


サラッと頭の片隅に置いていただけたら嬉しいです♩

皆様が
◯ヨガに興味を持って頂き

◯ヨガを始めようと思って頂く

目的・目標は様々だと思います。

始める時に

この8つの要素の事が
頭の片隅に置いてあると

ヨガを続けて頂く中で

日々
素晴らしい気付き
があり

人生そのものが

『より豊かに』

感じて頂ける事だと思います♡


内容
一つ一つについては

わたくしがレッスンの中で
その都度

必要な時に少しずつ

心を込めて
お伝えさせていただきますので

ご安心ください♡

より分かりやすく
お伝えできる様に

わたくし自身も
学びを深めて参ります。

それでは、Blogを
ご覧ください♩

長い文章を読んでくださり
誠に
ありがとうございます。



栗原祥子




  

2015年06月17日

前回の記事の8つの要素とは

こんにちは

プライベートヨガ専用スタジオ
a blooming nature yoga の

ヨガインストラクター
栗原祥子です^ ^

今日の記事は
ややこしいので

薄目でサラッとご覧ください。

ヨガを続けて頂ける中で
感じていただける事が多いので

詳しくはレッスンの中で少しずつ
お伝えさせていただきます♩

前回の記事のヨガの8つの要素
について

1.禁戒(Yama )

行ってはならない事

・非暴力(暴力を振るわない)
・不盗(盗まない)
・正直(嘘をつかない)
・貞操(不貞を働かない)
・不貧(欲張らない)

2.勧戒(Niyama)
(自分との関係を豊かにするための心構え)
行うべき事

・清浄、純粋
・満足
・鍛錬
・自己学習(自分を見つめる)
・神への献身

3.ポーズ 坐法(asana)

4.呼吸法 調気(pranayama)

5.制感(pratyahara)

6.集中(dharana)

7.瞑想(dhyana)

8.三昧(samadhi)

以上
パタンジャリ(偉大なる ヨガ法典を とっても 分かりやすく 編さんされた方)の


ヨガのバイブル
『ヨガスートラ』より。

この
ヨガスートラを熟読すれば
ヨガの全てが分かるとも言われているほど

パタンジャリのヨガスートラには
とっても分かりやすく

ヨガについてが記されております。

ただ

1度で
理解するには

難しい事なので
何度も何度も読みかえす事で

◯ヨガとはこんなに素晴らしいものだという事
◯ヨガを続ける意味
◯ヨガへの知識
◯ヨガへの気持ちが

とっても深まります。

『ヨガは心で感じる事』とは
良く言ったものです。

ヨガの8つの要素を
以上の言葉で見ただけでは

頭の中が
??????????

だと思いますので、

分かりやすい事から
レッスンの中で少しずつ
お伝えさせていただきます♩

私も

毎日毎日

ヨガスートラを読み
ヨガの練習を実践し
マントラを唱え

知識を深め
皆様の心に響き伝わる様に

日々
お勉強を続けて参ります。

本日も
最後まで読んでくださり
心より感謝申し上げます♩

栗原祥子






  

2015年06月16日

どんな方でもヨガの効果を感じて頂けるヨガが素晴らしい理由

ヨガという素晴らしい教えを身近に感じる事で毎日が満たされる

本日も
Blogにお越し頂き

心より
感謝申し上げます。

栗原祥子です。




ヨガと聞くと

様々なメディアから飛び込んでくる
画像が

物凄いポーズをとる事だったりするので、

ヨガ=体を使いポーズをとる単なるエクササイズ

と思いがちです。

そうすると

『ヨガ』と

聞いただけ

見ただけで

『私には 無理 あんなポーズ 体が硬くて できないわ』……etc


となってしまうのですが

本来 ヨガとは

ポーズをとることだけ

ではなく

大きく分けて

8つの要素があり

その8つのなかにある

3番目『アーサナ』の部分が
ポーズをとるという行いになります。

ヨガには
◯わたくし達の身体を健やかにし


◯心をありのままに受け入れ


◯精神を開放する為にとられる

体系的な方法で

気力や体力
柔軟性が著しく
乏しいと感じていても

あるいは
病気や怪我を患っていながらでも

様々なアプローチから
素晴らしい恩恵を
受けられることから


『ヨガとは
本来誰にもできるものだと言われています。』

体調が優れなくても
ヨガをしたら

気分が良くなるといった方も
少なくありません。

まずは
この素晴らしい感覚を

感じていただけたら
とっても嬉しいです。

今日も
最後まで読んでくださり

心より感謝申し上げます♡

興味のある方は
いつでも
ご連絡お待ち申し上げます。

TEL:090-4924-2020
MAIL:nature20358@icloud.com

栗原祥子
  

2015年06月15日

とってもパワフルな効果があるチャンティングに釘付け

Blogにお越し頂き
心よりありがとうございます。

ヨガインストラクターの
栗原祥子です^ ^

ヨガを始めた当初より

興味のあったチャンティング‼︎

数年前より
藤沢市 鵠沼にある
Studio jyoti さんへ通っております。

最初は
全てが初めてで目が点になることも

しばしば‼︎


だんだん音や発音に

慣れてきて

今では

月2回コースに
通わせていただいているお陰様で

やっと
自分でも

『音』を心で感じる事が出来つつあり

それが
できる様になったと思った辺りから

物事が
スムーズになった様な気がします。

それが
楽しくて

毎日毎日
チャンティング唱えてます。

もっともっと
削ぎ落とされて

クリアーに唱えられる様になり

皆様の為に

詠唱できる様に練習続けて参ります。

強く心が固まったマントラは
『自分を強く信じる力』
を強くするマントラです^ ^

誰しも持っている信じる力

これが強ければ強いほど

いつでも

どしっとして
ぶれない自分でい続けられるそうです。

このチャンティングが課題の月には

毎日朝晩
唱えていたら

心が強くなっていくのが
実感できました。

そこから
益々

チャンティングが大好きになって
練習が楽しくなって

幸せです^ ^

これも
先生方のお陰様です♡

素敵な先生方との出会いに
心より感謝しております♡

ありがとうございます。


以下
Studio jyoti さんのHP


Aki先生のチャンティングのコメント参照をさせていただいております。

チャンティングとは

数千年もの昔に
インドで生まれた
サンスクリット語で詠唱する
神聖な『音』です。

インドでは
ヨガの練習の中の
ひとつとしても
大切に扱われてきたそうです。

チャンティングは発音や決まり事が
最も大切なため

必ず信頼のおける師から伝えていただくという事が大切だそうです。


その音に集中して詠唱し
音に身を委ねることで
心の癒しと
浄化の効果をもたらすとされるものだそうです。

今日も最後まで読んでくださり
誠にありがとうございます。

素敵な1週間になります様に。




栗原祥子











  

2015年06月14日

わたくしの生き生きの秘訣

Blogにお越し頂き
心よりありがとうございます。

直傳靈氣
というエネルギーの講座を受けてから

お家の庭の

植物達が生き生きする様になり
年々

お花がたくさん咲いてくれて

種を植えていないお花まで
種がやってきて

根付いてくれて

たくさんの花を咲かせてくれて

今では毎日
この植物達にお水をあげるのが
とっても楽しいです。





地植えのカラーが
今日の雨で益々元気に♩

お花の部分
キラキラ光って綺麗。


ヨガをする様になってから

様々な事が
ゆっくりと感じられ今が幸せだと思えるようになってきて

『これが心が豊かになるという事か』



実感できそうな気配を感じております。


このまま
ずっと
ヨガの練習はもちろん
学ぶことを続けていくなかで

今よりも
削ぎ落とされるものが

まだまだある。


ヨガという素晴らしい教えを

1日1日

学び

練習し続ける事が
とっても楽しいです^ ^

最後まで読んでくださり
心よりありがとうございます。

皆様にも
毎日が楽しいなと

心の底から感じて頂けるよう

お伝えできる様に
日々
精進して参ります。

最後まで読んでくださり
心よりありがとうございます。

栗原祥子